広告 インパクト

普通にいいインパクトなんだけど。。。【マキタ製14.4Vライト_MTD001DSX/DSAX_評価レビュー】

今回ご紹介するのはマキタのDIY用14.4Vインパクトドライバ『MTD001D』。

同じDIY用の「M695D」よりもヘッドが短く取り回しが良く、扱いやすい機種。

最大トルク値は145N•mとプロ向けミドルエンド「TD138D」(160N•m)ほどではないですが、お家で使う分には十分な性能です。

今回はそんな『MTD001D』についてレビューしていきます。

こんな方にオススメ♪

  • HiKOKIより断然マキタ派
  • 充電待ちはあまりしたくない
  • プロ用工具への移行、バッテリの使い回しはあまり考えていない。

別の機種が良さそうな方

  • 別にマキタに強いこだわりはない
    ⇒HiKOKIのDIYモデル「FWH14DF」「FWH18DF」
  • 多少の充電待ちは許容できる。バッテリ1個でも十分。
    ⇒マキタ14.4VのDIYモデル「M695D
  • マキタ14.4Vの通常バッテリが使える機種を探してる。
    ⇒マキタ「TD138D」「TD162D

MTD001Dのラインナップ

MTD001D』の正式ラインナップは2種類で、付属のバッテリの容量違い

MTD001DSX:付属バッテリ(1.5Ah)×2個

MTD001DSAX:付属バッテリ(2.0Ah)×2個

カラーバリエーションはマキタのホーム用工具の標準色:緑のみ。

正式ラインナップではないですが本体のみで販売してるお店もあります。

ode

MTD001DSX:1.5Ahバッテリー2個

本体色
バッテリー1.5Ah×2個
充電器付属
収納ケースハードケース
その他付属品No.2(+)ビット

MTD001DSAX:2.0Ahバッテリー2個

本体色
バッテリー2.0A×2個
充電器付属
収納ケースハードケース
その他付属品No.2(+)ビット

MTD001Dの価格帯

MTD001Dの価格帯

ラインナップ定価Amazon価格
(2023年10月時点)
MTD001DSAX
(バッテリ2.0Ah×2個)
29,000円17,800円
(楽天)
MTD001DSX
(バッテリ1.5Ah×2個)
27,000円16,500円
FWH14DF
(バッテリ1.5Ah×2個)
24,700円14,600円
TD138DRFX
(バッテリ3.0Ah×2個)
54,500円31,900円

バッテリ違いのMTD001DSAXとMTD001DSXの価格差は1,000円程度。

容量による作業量の差としては、1.5AhではΦ5.4×90mmのコーススレッドが約75本、2.0Ahでは約90本。

この差に1,000円を払うかどうかはご予算によるかと思いますが、実際に使う中でこの程度の差なら「2.0Ahにしておけばよかった!!」と後悔することはないんじゃないかと。

また、HiKOKIの14.4Vの「FWH14DF」と比較すると、『MTD001D』の方が2,000円ほどお高め。

本記事の後の方でスペックの比較もしておりますが、結論を言ってしまうと、「FWH14DF」の方がオススメです。

期間限定でセール商品になってることも☆

MTD001Dの外観とサイズ・重量

外観・基本スペック

今回購入したのは『MTD001DSX』。

付属バッテリーが1.5Ahのタイプです。

1.5Ahバッテリー取り付け時。

ブラシモータとはいえヘッドもそんなに大きくないので扱いやすそうです。

重さは約1.27kg。

バッテリ容量が小さい分、全体的な重さも軽め。

女性でも楽に取り回せるかなと思います。

各種機能

機能内容
モード設定非対応
ビットワンタッチ取り付け非対応
防水・防塵非対応
Bluetooth通信非対応

DIY向けということもあり、機能は最小限

LEDは当然ながら付いてはいるもののポツンとあるぐらいなので、無いよりはマシ程度。

その分、お値段がお安くなってるということで。

ode

他機種との比較

HiKOKI・DIYモデルFWH14DFとの比較

同じ14.4VのHiKOKIのDIYモデル「FWH14DF」と比較してみます。

FWH14DFMTD001D
モータブラシモータブラシモータ
最大トルク値140N・m145N・m
最大回転数2,600回転/分2,700回転/分
最大打撃数3,200回/分3,000回/分
モード切替なしなし
その他機能LEDLED
Amazon価格14,600円
(1.5Ah×2個)
16,500円
(1.5Ah×2個)

トルク値や機能等々、スペックはほとんど同じ。

若干『MTD001D』の方がトルク値は高くなってますが、ほぼ同じとみて大丈夫です。

1.5Ahバッテリ×2個セットでの価格ではMTD001DSX』の方が「FHW14DF(2GB)」より2,000円ほどお高め

そして、この2機種での一番の違いはバッテリの汎用性。

HiKOKIのDIYモデルはプロ用とバッテリが共用なのに対して、マキタDIY用のライトバッテリはプロ用工具へは使用不可であり、プロ用工具バッテリをライトバッテリ機種に使うことはできません。

ライトバッテリについて詳しくは以下記事で書いてますが、バッテリの使い回し、将来的なプロ用工具への移行を考えるとHiKOKIのDIYモデルを選んだ方が良しです。

マキタLightバッテリについて詳しく見る

実際に使ってみる

コーススレッドやらピアスビスやら試し打ち

実際に使ってみた感想は

普通に使いやすい

ode

めちゃくちゃパワーがあって作業スピードが速いとか、取り回しが凄くいいといった突出した特徴はないですが、普通に使いやすい

モード設定は無く、ミニビスを扱うときにはトリガの引き具合でうまくパワーを調整したり、ボルト締め/緩めするときには自分で回転を止めるタイミングをはかる必要があったりと技術も必要になってきます。

ただ、気を付けて作業すれば機械に頼らなくてもある程度うまくいくわけで、作業効率を求めたり、耐久性が必要だったりするプロ向けの機能はDIY向けにはやはり必要ない、あるいみDIY向けによく洗練されているとも見れますね。

コーススレッド120mmのビス打ち速さ

当ブログでは120mmのコーススレッドのビス打ち速さで各機種を比較。

※木材硬さの違いや、トリガーの引き方の微妙な違い等の条件で誤差は多少あるかと思いますが、参考までに。

MTD001Dのビス打ち速さ

意外だったんですが、プロモデル(TD138D等)とビス打ちの速度はほぼ変わらない結果に。

木材の質の違い等で違いはある程度でてきますが、それを考慮しても作業効率はほぼ一緒と見てOKです。

MTD001Dのメリット・デメリット

というわけで、情報をまとめると。。。

メリット デメリット

バッテリ2個込みのフルセットで16,500円と低価格
HiKOKIのFWH14DFの方が2,000円ほど安い
作業スピードはプロ用にも劣らない。 バッテリ対応機種が少なく汎用性が低い
安心のマキタクオリティ モード設定等の付加機能無し

というわけで、冒頭にも記載してましたが、『MTD001D』をオススメできる人は

こんな方にオススメ♪

  • HiKOKIより断然マキタ派
  • 充電待ちはあまりしたくない
  • プロ用工具への移行、バッテリの使い回しはあまり考えていない。

別の機種が良さそうな方

  • 別にマキタに強いこだわりはない
    ⇒HiKOKIのDIYモデル「FWH14DF」「FWH18DF」
  • 多少の充電待ちは許容できる。バッテリ1個でも十分。
    ⇒マキタ14.4VのDIYモデル「M695D
  • マキタ14.4Vの通常バッテリが使える機種を探してる。
    ⇒マキタ「TD138D」「TD162D

まとめ

ということで今回はマキタのDIYモデルで14.4Vライトバッテリ機種『MTD001D』をレビューしました。

プロ用(TD138D)と比べても遜色ない機種との印象で、普通に扱いやすい機種です。

モード設定等は無く、色んな作業をこなすにはやや慣れが必要になりますが、それも含めてDIY。

バッテリの汎用性には目をつむってもOKという方、HiKOKIよりマキタがいい!という方にオススメの機種です。

  • この記事を書いた人

ode

主にマキタ(makita)とハイコーキ(HiKOKI)の電動工具をひたすらに買いレビューするという、アタオカな30代。 元々は電動工具ってどれ選んだらいいねん!と自分が毎回悩んでいたことから始めてみた、レビューブログ。 少しでも皆さんの工具選びの参考になれば幸いです。 元マキタ信者。今はHiKOKIのマルチボルトの魅力に触れ絶賛二股中。

-インパクト
-, ,